責任不動産投資を実践し、
社会的課題の解決に貢献していく

  • 2030年までにScope1+2の総排出量を
    42%削減(2021年対比)
  • 2050年までにバリューチェーン全体の
    GHG総排出量のネットゼロを目指す

産業ファンド投資法人(以下IIF)は、「日本経済の力を生み出す源泉としての社会基盤に投資し、日本の産業活動を不動産面から支えていく」という理念の下、資産運用を委託する株式会社KJRマネジメント(以下資産運用会社)及び同社の親会社である株式会社KJRMホールディングス(以下資産運用会社と合わせKJRM)とともにサステナビリティの考え方を共有し、取組みを推進しています。KJRMは、サステナビリティ/ESG考慮に関する方針として、「サステナビリティ基本方針」及び「環境憲章」を制定しており、IIFはこの方針に準じて活動を行っています。

サステナビリティレポート

サステナビリティに関するお問い合わせ

株式会社KJRマネジメント
URL :https://www.kjrm.co.jp/contact/

新着情報

1985/08/14
テスト
環境
環境

環境

環境認証 保有資産における環境認証・評価 CASBEE® 不動産評価認証・建築評価...

環境
生物多様性

生物多様性

TNFD提言に基づく情報開示 生物多様性への取組み TCFD提言及びTNFD提言に基づく情報開示 ...

ガバナンス
コーポレート・ガバナンス

ステークホルダーへの情報開示

ステークホルダーへの情報開示 IIFは、個人・機関投資家の方々へ本投資法人の運用方針を正確・迅速に説明することに努め、投資主価値...

社会
社会

社会

基本方針 IIFは「日本経済の力を産み出す源泉としての社会基盤に投資し、日本の産業活動を不動産面から支えていく」とい...

環境
気候変動

TNFD提言に基づく情報開示:ガバナンス

TCFD提言及びTNFD提言に基づく情報開示 ガバナンス 取締役会・投資法人役員会の監督体制 ...

環境
環境パフォーマンス

サーキュラーエコノミー

サーキュラーエコノミー 資源の効率的な利用と廃棄物の最小化により、環境負荷の軽減と経済成長の両立を可能とし、持続可能な社...

ガバナンス
コーポレート・ガバナンス

コーポレート・ガバナンス

投資法人の意思決定プロセス 投資法人のガバナンス ステークホルダーへの情報開示 投資主価値の最大化 ...

環境
環境パフォーマンス

水使用量削減への取組み

水使用量削減への取組み IIF三鷹カードセンターの自動給水装置 ...

社会
ステークホルダーとのコミュニケーション

基本方針

基本方針 ステークホルダーとのコミュニケーション 地域社会とのコミュニケーション テナントとのコミュニケーション ...

SFDR
SFDR

SFDR

環境
環境認証

BELS評価

BELS評価 BELS(Building-Housing Energy-efficiency Labeli...

サステナビリティレポート
サステナビリティレポート

サステナビリティレポート

サステナビリティの基本的な考え方や体制、IIFの活動を投資主の皆さまをはじめ、すべてのステークホルダーの皆さまと共有するためサステナビリティレ...

環境
環境パフォーマンス

GHG排出量

GHG排出量 「ゼロエミッション東京」に関する取組み IIFは「ゼロエミッション東京」を...

社会
ステークホルダーとのコミュニケーション

ステークホルダーとのコミュニケーション

ステークホルダーとのコミュニケーション IIFのステークホルダーは、投資主をはじめレンダー・社債権者、保有物件におけるテナ...

社会
ステークホルダーとのコミュニケーション

社員について

社員について 投資信託及び投資法人に関する法律(投信法)の規定により、投資法人は、社員を雇用することが出来ず、本投資法人は資...

ガバナンス
ガバナンス

ガバナンス

コーポレート・ガバナンス 投資法人の意思決定プロセス 投資法人のガバナンス ステークホルダーへの情...

社会
ソーシャルファイナンス

ソーシャルファイナンス

ソーシャルファイナンス・フレームワーク ソーシャルボンドの発行 ソーシャルローン ソーシャルファイナン...

環境
環境パフォーマンス

廃棄物削減への取組み

廃棄物削減への取組み 保有物件から排出されるごみの分別を適切に行なうことによりリサイクル率の向上を目指すとともに、廃棄物の発生...

ガバナンス
コンプライアンス

コンプライアンス

基本方針 利益相反 反社会的勢力排除に向けた体制整備 腐敗・贈収賄防止 基...

環境
環境パフォーマンス

汚染防止

汚染防止 IIFは、環境負荷低減や環境保全によって生じる環境価値の創出・向上に努めています。 物件取得時の...

社会
ポジティブ・インパクトの創出

ポジティブ・インパクトの創出

IIF大田マニュファクチュアリングセンター(OTAテクノCORE)の取得 持続可能な社会を目指す取り組みのイメージ ...

社会
ステークホルダーとのコミュニケーション

地域社会とのコミュニケーション

地域社会とのコミュニケーション IIFでは、運用しているさまざまなタイプの物件ごとに、防災対策やその他の社会貢献活動を通じ...

環境
環境認証

DBJ Green Building認証

DBJ Green Building認証 DBJ Green Buildingとは、株式会社日本政策投資銀...

環境
環境パフォーマンス

環境パフォーマンス

環境パフォーマンス GHG排出量 エネルギー サーキュラーエコノミー 汚染防止 ...